白癬菌が原因の皮膚トラブル

爪水虫について

爪水虫や水虫の原因菌は白癬菌ですが、足だけでなく身体のいろいろな場所でトラブルを引き起こします。
トラブルが起きる部位によって様々な呼び方があります。

頭の毛が抜ける頭部白癬

頭部白癬の水虫の特徴

頭部白癬の水虫の特徴は、感染した部分が赤くはれ上がり、周囲の髪の毛が抜け落ちてしまうことです。小さな子供がかかることが多く、最近では女性の間でも広がりを見せています。
症状が悪化すると、脱毛が広がり、悪寒や発熱を伴うこともあります。また、ペットから移るケースもあり、医師の診断を受ける場合は、ペットの有無を伝えたほうがいいでしょう。
脱毛を引き起こすので、精神的にショックを受ける方もいらっしゃるかと思いますが、早期治療を心がければ、症状が治るにつれて、新しい髪の毛も生えてきますので、ご安心ください。

頭部白癬の治療法

頭部白癬の治療は、内服薬が中心になります。副作用が心配されるケースがあるので、医師の指示にきちんと従って治療を行ってください。
また、治療では患部を清潔に保っておくことが大切になるので、髪が抜けやすくなったからといって髪を洗うことをやめないでください。症状が回復すれば、また髪は生えてきますので心配ありません。

肌がかゆくなる体部白癬

体部白癬の症状

体部白癬の症状は、まず湿疹のようなできものができ、かゆくなります。放っておくと湿疹はどんどん大きくなり、その周りにも症状が見られるようになります。さらに症状が進むと、湿疹の盛り上がりが大きくなるでしょう。顔や背中、太ももなどにできやすいのが特徴です。

症状がただの湿疹と似ていて判断が難しいのですが、湿疹と健康な肌の境目がハッキリ見てとれる場合は、体部白癬の可能性が高いと思われます。一度、皮膚科で診察を受けるようにしましょう。

体部白癬によくある原因は、足にできた水虫を手でかいた後、体のほかの部分をかくことです。手にくっついた水虫菌が他の部分にくっついて感染します。足にかぎらず水虫をさわった後は、手をしっかりとツメの中まで洗って体部白癬の予防してください。

体部白癬の水虫の治療法

体に水虫ができた人のほとんどは、足にも水虫ができているケースが多いので、一緒に治療を進めていきます。基本的に外用薬を使った治療を行います。症状が広範囲に広がっていたり、何度も再発を繰り返したりする場合は、内服薬も合わせて使うこともあります。

また症状がこれ以上広がらないように、水虫をさわった後は石けんで手をよく洗うようにしましょう。

股がかゆくなる股部白癬

股部白癬の水虫の症状

股部白癬は名前の通り、股に水虫が発生する病気です。股の辺りは通気性が悪いので、蒸れやすく、水虫にかかりやすくなっています。

今までは男性に多い症状だったのですが、近年では、女性の間にも広がりを見せています。通気性の悪い下着やストッキングを着用する女性が増えているからです。股だけではなく、お尻にまで症状が広がっているケースも少なくありません。

男女関わらず、恥ずかしいからと言って、診療に行かない方多いでしょうが、放っておいても水虫の症状は悪化するだけです。「もしかしたら水虫かも?」という心当たりのある方は、勇気を出して診療を受けてください!

股部白癬の水虫の治療法

体部白癬と同じように、股に水虫ができた人のほとんどは、足にも水虫ができているケースが多いので、一緒に治療を進めていきます。基本的に外用薬を使った治療を行います。症状が広範囲に広がっていたり、何度も再発を繰り返したりする場合は、内服薬も合わせて使うこともあります。

また症状がこれ以上広がらないように、水虫をさわった後は石けんで手をよく洗うようにしましょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました