爪はカルシウム?

爪の基礎知識

爪は他の皮膚と比べてとても硬い部分です。ですから、爪はカルシウムでできていると思っていらっしゃる方が多いようです。

しかし、爪がカルシウムからできているというのは間違っていて、爪はカルシウムではなくケラチンというたんぱく質によってできています。爪も皮膚の一部ですから、爪も水虫にもなることがありますし、爪は水虫にとっておいしい食べ物になってしまう可能性があるものなのです。

爪は他の皮膚の部分とは比べものにならないほど硬い部分ですから、骨というイメージのあるカルシウムが思い浮かぶのも無理はありません。でも、カルシウムのほとんどは骨と歯に含まれており、爪にはほんのわずか0.1%ほどが含まれています。

皮膚も爪も毛髪もケラチンというたんぱく質からできています。(毛髪もシラクモ・頭部白癬といわれる水虫になります)しかし、同じケラチンからできているのに、硬かったり柔らかかったりするのか不思議ですね。硬かったり柔らかかったりするのは、ケラチンを構成するアミノ酸の組織にちがいがあるからなんです。

爪が硬いという理由はもうひとつあって、爪の層で縦方向に線維が走る層と横方向に走る層があるためです。人間の体は本当によくできていると同時に不思議ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました