白癬菌の種類

白癬菌についての基礎知識

一言で爪水虫の原因菌が白癬菌(水虫菌)だといっても、その種類は様々です。
カビ(真菌)・皮膚糸状菌の仲間のうち、人間や動物の皮膚の角質層に住み着くものは数種類あります。
爪水虫の症状の種類がいくつもあるのは、このカビ(真菌)の違いによるものです。

白癬菌の種類

  • 紅色白癬菌(こうしょくはくせんきん)
  • 毛瘡白癬菌(もうそうはくせんきん)
  • 星状白癬菌(せいじょうはくせんきん)
  • 趾間白癬菌(しかんはくせんきん)
  • 菫色白癬菌(きんしょくはくせんきん)
  • 疣状白癬菌(ゆうじょうはくせんきん)
  • 石膏状小胞子菌(せっこうじょうしょうほうしきん)

現在では上記の7種類の白癬菌が知られています。
このうち、日本では紅色白癬菌・毛瘡白癬菌の2つが水虫の二大原因菌と言われています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました